台風への備えのお願い
YKK AP株式会社
2020年10月8日
台風により、強風で窓やドアなどがあおられて破損・落下したり、停電で電動シャッターや玄関ドアの電気錠が使えなくなってしまう可能性があります。
新型コロナウイルス感染症への対策として窓やドアなどを開けて換気されている方もいらっしゃるかと思いますが、大切なお住まいを守るため、早めの備えをお願いします。
▼窓や網戸のはずれ止めを確認してください
詳しくは、「網戸についてのお願い」をご覧ください。
▼窓やドアのカギを掛けてください
▼シャッターや雨戸を最後まで閉めてカギを掛けてください
シャッターや雨戸が付いていない窓では、ガラスが割れた際の飛散に備えてカーテンを閉めてください。
▼停電に備えて、玄関のスマートコントロールキーの非常用カギを常時携帯してください
▼停電に備えて、電動シャッターの非常時の操作方法を確認してください
詳しくは、「よくあるお問い合わせ」をご覧ください。
▼カーポートの備え
サポート付きのカーポートは、強風や台風が来る前にサポートを設置して補強してください。
サポートの取り付け方は「使い方&お手入れガイドブック ガーデンエクステリア編(P57~)」をご確認ください。
お使いのカーポートに不具合がないかを「カーポート自主点検票」でご確認ください。(一般社団法人 日本エクステリア工業会)
▼家の周りに飛ばされそうなものがないかを確認してください
強風で飛ばされる可能性のある植木などはしっかり固定するか、室内へ移動させてください。
【参考】 「台風が来る前・来たとき・通過後にやるべきこと」(一般社団法人 日本サッシ協会)