- HOME
- 会社案内
- 社会・環境報告書2015
- 環境配慮型商品
- 樹脂窓のチカラ(健康でローエネな暮らし)

樹脂窓のチカラ環境配慮型商品
健康でローエネな暮らし
YKK APでは、世界トップクラスの断熱性能を実現した高性能トリプルガラス樹脂窓「APW430」を2014年4月に発売しました。
2009年度には今までの樹脂窓のイメージを払拭した新たな樹脂窓「APW330」を全国発売し好評を得ています。昨今の電力需給問題による全国的な省エネ意識の高まりや、住宅の断熱性能と健康との関わりを指摘する研究も増えるなど、より一層の断熱性能の向上と樹脂窓に対する需要は大きな高まりを見せています。
YKK APは、世界トップクラスの断熱性能を実現した「APW430」を発売し、パッシブハウスなどの高断熱住宅にも対応する、より高い次元での「小エネ(ローエネ)な暮らし」の提案と樹脂窓の更なる普及を図ります。
高性能
機能性
デザイン
社会・環境報告書2015
- トップメッセージ
- YKKグループの経営
- 環境経営方針と環境方針
- 環境配慮型商品
- エコプロダクツの開発・拡販推進
- 地球に優しく、人にも優しく
「住まい」における地球温暖化防止
- 小エネ(ローエネ)で暮らそう
- 一番大切なのは、「窓」
- 風と光を活かす住まいの工夫
- 4大要素、「光」「風」「熱」「水」
- 小エネ(ローエネ)提案商品
- 樹脂窓のチカラ
(健康でローエネな暮らし) - 【健康】夏涼しく、冬暖かい住まいで、健康な暮らし
- 【快適】室内の温度差を緩和した、快適な暮らし
- 【ローエネ】小さなエネルギーで暮らす、地球にやさしい住まい
「ビル」における地球温暖化防止
- 環境配慮型ビル外装システム(ダブルスキンシステム)
環境にやさしい窓
- EXIMAシリーズ
- ビル用エコ内窓「Biew(ビュー)」
環境にやさしい工法
- 非溶接工法
- お客様満足度の向上
- 低炭素・循環型社会の実現
- 環境マネジメントシステム
環境負荷低減
- マテリアルフロー
- 地球温暖化防止対策の推進
- 3Rの推進
- 化学物質リスク低減
- グリーン調達
- 生物多様性への取り組み
実績管理
- 目標と実績
- サイトデータ
- 環境管理会計
- 地域社会とのかかわり
地域の人々とのかかわり
- ステークホルダーダイアログ
- 地域貢献
- 従業員とのかかわり
- 国内・海外の社会的評価
- 編集方針・対象範囲/期間