- HOME
- 会社案内
- 社会・環境報告書2017
- 人材育成

人材育成新しい価値の創造
YKKグループでは、「自律と共生」をベースに年齢や性別、学歴等にとらわれず、実力や意欲に応じて任された役割において、社員一人ひとりが十分に力を発揮できる制度や環境づくりを進めています。
社会・環境報告書2017
- トップメッセージ
- YKKグループの経営
- 環境経営方針と環境方針
- 目標と実績
新しい価値の創造
(社会にプラスの貢献)- 環境配慮型商品
- エコ商品・サービスの開発、提供、普及
- YKK APが取り組む地球温暖化防止
- ネット・ゼロ・エネルギー住宅・ビルの実現に向けて
「住まい」における環境配慮型商品
- 小エネ(ローエネ)で暮らそう
- 一番大切なのは、「窓」
- 風と光を活かす住まいの工夫
- 4大要素、「光」「風」「熱」「水」
- 樹脂窓のチカラ
(健康でローエネな暮らし) - 【健康】夏涼しく、冬暖かい住まいで、健康な暮らし
- 【快適】室内の温度差を緩和した、快適な暮らし
- 【ローエネ】小さなエネルギーで暮らす、地球にやさしい住まい
「ビル」における環境配慮型商品
- 環境配慮型ビル外装システム(ダブルスキンシステム)
環境にやさしい窓
- EXIMAシリーズ
- 自然換気窓「EXIMA 31 サイドパス」
- 自然換気窓「EXIMA 31 バランスウェイ」
- ビル用エコ内窓「Biew」
環境にやさしい工法
- 非溶接工法
- お客様満足度の向上
- 地域社会とのかかわり
- 人材育成
- 国内・海外の社会的評価
社会への環境負荷影響の
最小化- グローバルな環境経営度向上
- 気候変動リスクに対応した
モノづくり データ編
- 環境負荷情報
- サイトデータ
- 環境管理会計
- 編集方針・対象範囲/期間
- 2017年版PDFはこちら