ニュースリリースは報道発表時点の情報です。
ご覧になった時点で販売が終了している場合や価格・仕様が変更になっている場合がありますので、予めご了承ください。
2013年3月26日
集合住宅向け改修商品 対応拡大
EXIMA31(エクシマサンイチ)[GRAF(グラフ)工法]
袖たてすべり出し窓【スリット換気仕様】付引違い窓でウインドキャッチャー効果
YKK AP株式会社(社長:堀
秀充、本社:東京都千代田区、資本金:100億円)は、集合住宅改修商品「EXIMA31(エクシマサンイチ)[GRAF(グラフ)工法]*」の対応商品を拡大し、4月1日より受注開始します。
YKK APオリジナルの窓改修工法「EXIMA31
[GRAF工法]」は、既設窓の下枠レールの一部をカットして新たな枠をかぶせることで、段差がなくすっきりとした窓改修を約30分の施工で実現する画期的な窓改修工法です。この度、「EXIMA31
[GRAF工法]」に袖たてすべり出し窓【スリット換気仕様】付引違い窓を追加し、また大開口の窓改修への対応、結露を抑制する樹脂カバーの対応を拡大しました。これまで以上に窓改修に対する様々なご要望にお応えいたします。
昨今、節電・省エネ意識の高まりにより、窓改修においても自然換気へのニーズが高まっています。今回、設定追加する袖たてすべり出し窓【スリット換気仕様】付引違い窓は引違い窓を開けなくても袖部で換気が行える商品です。外部へ開く縦型スリットの換気窓で外部の風を室内に取り込み(ウインドキャッチャー効果)、効率的な換気を期待できます。
商品名 | 「EXIMA31[GRAF工法]」 袖たてすべり出し窓【スリット換気仕様】付引違い窓 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|
商品特長 |
|
|||||
窓種バリエーション | 引違い窓(2・4枚建)、袖FIX付引違い窓(2枚建)、袖たてすべり出し窓【スリット換気仕様】付引違い窓(2枚建) | |||||
基本性能 | 耐風圧性:S−4〜S−7※1 気密性:A−3※2・A−4 水密性:W−5 遮音性:N、T−1、T−2※3 断熱性:H−1※4 ※1 S−7仕様は 引違い窓(2枚建)への対応 ※2 気密性A−3は 遮音N仕様の場合 ※3 T−2仕様は 単板ガラス6mm以上、複層ガラス6+A6+5mm以上使用した場合 ※4 空気層12mmの複層ガラスを使用した場合 |
|||||
基本仕様 | ガラス溝幅:14(18)mm、30mm、35mm ( ):袖部 | |||||
参考価格 | 袖たてすべり出し窓【スリット換気仕様】付引違い窓 T-1仕様 30mm溝幅 窓幅(W)1,700mm×高さ(H)1,750mm 125,000円※ ※ 製品代のみ。 ガラス代 及び 消費税・取付工事費等は含まれません。 |
|||||
受注開始日 | 2013年4月1日 | |||||
発売地域 | 全国 | |||||
2013年度目標受注金額 | 26億円※(対応商品本体と取付工事費用) ※「EXIMA31[GRAF]」全体での目標受注金額 |
【*参考】EXIMA31[GRAF工法]
アルミからアルミへの、まったく新しい窓改修「GRAF工法」により、近年大幅に向上している窓の性能をグレードアップさせ、快適な住空間を実現します。
GRAF工法は既設アルミ窓枠を有効利用し、すっきりとした納まりを実現します。既設枠の下枠レールをカットして、既設枠を接合する画期的な窓改修工法。騒音や廃材を最小限に抑え、シーリング工事が不要な簡単施工です。
◎一般的なカバー工法よりも大きな開口寸法を確保でき、特に下枠部は段差がなく、通行の妨げになりません。
◎既設窓の下枠レールの一部をカットし新しい窓をかぶせることで、既設枠(アングル)内に納まり、すっきりとした仕上りを実現します。
◎既設枠と新設枠との取り合い部の乾式化により、シーリング工事作業及び養生期間を不要にしました。住居内に居ながらにして工事が可能、工事終了後はすぐにご使用いただけます。
◎改修工事は1セットあたり約30分で作業が完了。一般的なカバー工法と比較して、50%以上作業時間を削減するスピード施工を実現しました。
◎集合住宅向けでは業界初の取組みとなる窓断熱性能表示に対応。生活者に分かりやすい表示を行い、省エネ性能を満たす商品の選択を促し、CO2削減へ貢献します。
◎窓の断熱性能表示2つ星は次世代省エネルギー基準 W・X地域の要求性能を示します。
ニュースリリースに関するお問い合せは、こちら よりお願いいたします。
尚、YKK APウェブサイトの無断転用・転記はご遠慮いただいております。