1 網戸、掃除してますか?1 網戸、掃除してますか?

網戸が汚れると…

網戸は窓と違って、汚れが目立ちにくいこともあり、
そのうち掃除……と思いながら、
つい先送りにしがちですよね。

でも、家の内外に接している網戸は汚れやすい場所。
室外からは泥砂や排ガスの粒子などに、
室内からはホコリや油煙にさらされています。

いつまでも放っておくと、目詰まりを起こしたり、
カビの温床になることも。
こまめな掃除を心がけたいものです。

眺めが悪くなる

膜がかかったような景色では
気分も晴れません。

風通しが悪くなる

せっかく窓を開けているのに、残念。

窓も汚れやすい

強い雨が降ると、網戸の汚れが
窓ガラスにべったり。

2 網戸の掃除はかんたん、かんたん2 網戸の掃除はかんたん、かんたん

ふだんは軽くホコリ払い 軽い汚れであれば、網戸を窓につけたままでの手軽な掃除でもいいでしょう。ふだんは軽くホコリ払い 軽い汚れであれば、網戸を窓につけたままでの手軽な掃除でもいいでしょう。

はたきやブラシで払うはたきやブラシで払う

化学ばたきもおすすめです。

掃除機で吸う掃除機で吸う

ブラシ付きの
ノズルなどを
つけると便利。

軽く水拭きする軽く水拭きする

固く絞った布や
スポンジなどで。

強くこすりすぎないように注意!強くこすりすぎないように注意!

網目に穴を
開けてしまったり、
よれてしまったり
することがあります。

たまには取りはずして水洗い 軽い拭き掃除では落ちにくい場合は、網戸を取りはずして、水で洗いましょう。たまには取りはずして水洗い 軽い拭き掃除では落ちにくい場合は、網戸を取りはずして、水で洗いましょう。

軽く押さえるように水洗い軽く押さえるように水洗い

ネットがはずれないように気をつけながら
柔らかいブラシやスポンジで洗います。

しつこい汚れには中性洗剤しつこい汚れには中性洗剤

汚れが落ちない場合は、中性洗剤(1~2%の水溶液)
を使い、軽く洗い流します。

最後はしっかり乾かして最後はしっかり乾かして

洗い終わった後は、水分を十分にふき取り、
乾燥させてから取りつけましょう。

各種網戸の取りはずし方

各取り外し方はこちら

取りはずせない網戸の掃除方法

3 「掃除が楽になる網戸」にかえてみよう!3 「掃除が楽になる網戸」にかえてみよう!

進化した網戸「クリアネット」なら 汚れにくい 眺めがいい 風通しがいい 小さな虫も防ぐ進化した網戸「クリアネット」なら 汚れにくい 眺めがいい 風通しがいい 小さな虫も防ぐ

※お使いの窓のメーカーや製品仕様によって交換が難しい場合もございます。お買い求めの工務店様・販売店様等にご相談ください。

掃除が楽になる「クリアネット」のひみつ 網糸がスリムになって、ホコリがつきにくく、掃除もしやすくなりました。掃除が楽になる「クリアネット」のひみつ 網糸がスリムになって、ホコリがつきにくく、掃除もしやすくなりました。

ホコリがたまりやすい従来の網戸ホコリがたまりやすい従来の網戸

網戸の表面にホコリがたまりやすいのは、網目の交点が凹凸になっているからです。

ホコリがたまりにくい「クリアネット」ホコリがたまりにくい「クリアネット」

網糸がスリムで、網目の交点を融かして接着しており、凹凸が少ない構造です。

さらに 「クリアネット」にはこんな効果も!さらに 「クリアネット」にはこんな効果も!

眺望性眺望性

庭の眺めがクリア庭の眺めがクリア

網糸がスリムなので、
網目が視界を妨げません。
外の景色がクリアに見えて、
部屋の中にいても
開放的な雰囲気になります。

通風性 通風量約2割アップ通風性 通風量約2割アップ

風通しアップ風通しアップ

網糸がスリムなので、風の抵抗が少なく、
通風量が約2割アップします。

※通風量は当社試験結果より

防虫性 開口が20%小さく防虫性 開口が20%小さく

小さな虫もブロック小さな虫もブロック

網目が細かいため、より小さな虫の侵入を防ぎます。

さらに 網がよれにくいから防虫性が長持ち!さらに 網がよれにくいから防虫性が長持ち!

※「ブラックネット」は、YKK APの従来からある網戸です。

眺めよし! 風通しよし! 掃除も楽々! YKK AP の「クリアネット」にかえて、快適生活はじめてみませんか。 各種タイプを
ご用意し、幅広い窓に対応しています。眺めよし! 風通しよし! 掃除も楽々! YKK AP の「クリアネット」にかえて、快適生活はじめてみませんか。 各種タイプを
ご用意し、幅広い窓に対応しています。

クリアネット 詳しくはこちらクリアネット 詳しくはこちら

さらに、網戸のある暮らしをより快適にするために、使い方のコツをお教えします。

クリアネット 詳しくはこちらクリアネット 詳しくはこちら

このページをご覧の方は、こちらのページもご覧になっています

ページトップへ