開口部の断熱改修と併せてトイレや浴室のリフォームをして、さらに暮らしを快適にしましょう。
「開口部の断熱改修」や「外壁、屋根・天井又は床の断熱改修」、「エコ住宅設備」のいずれかの工事が必須です。(以下の※印)
また、どのようなリフォーム工事でも補助金の合計が50,000円以上になる必要があります。
断熱性の高い窓にして、家族が集まる空間を快適に。
■開口部の断熱改修 ※
合計67,000円
さらに勝手口のリフォームもプラスすると
■開口部の断熱改修 ※
合計95,000円
内窓設置
外窓交換
ドア交換
※画像はイメージです。対象製品については決定次第公開します。
断熱性の高い窓で居室との温度差を少なく。冬のヒートショック対策にも。
■開口部の断熱改修 ※
合計76,000円
ドア交換
内窓設置
外窓交換
※画像はイメージです。対象製品については決定次第公開します。
水まわりをエコな設備に交換。段差を解消して安全な浴室に。
■開口部の断熱改修 ※
■バリアフリー改修
■エコ住宅設備 ※
合計70,000円
内窓設置
外窓交換
※画像はイメージです。対象製品については決定次第公開します。
家の中をまるごとリフォームして、年中快適でエコな暮らしを実現。
■開口部の断熱改修 ※
■エコ住宅設備 ※
■バリアフリー改修
■リフォーム瑕疵保険への加入
合計308,000円 ➔ 上限300,000円
若者・子育て世帯なら、上限は45万円に!
さらに耐震改修をプラスして、もしもに備える
■耐震改修
合計450,000円
内窓設置
耐震改修
※画像はイメージです。対象製品については決定次第公開します。
今ある窓に内窓を取り付けて二重窓に。優れた断熱・防音性で窓をグレードアップ。
■開口部の断熱改修 ※
合計72,000円
さらにエコなトイレのリフォームをプラス
■エコ住宅設備 ※
合計91,000円
内窓設置
外窓交換
※画像はイメージです。対象製品については決定次第公開します。
騒音が気になる一階の道路側に内窓を設置。
■エコ住宅設備 ※
■子育て対応改修(家事負担の軽減に資する設備の設置)
■子育て対応改修(生活騒音への配慮に資する開口部の改修工事)
合計146,000円
内窓設置
宅配ボックス
※画像はイメージです。対象製品については決定次第公開します。
ひと気が気になる大きな窓を防犯に配慮した窓に交換。
■エコ住宅設備 ※
■子育て対応改修(家事負担の軽減に資する設備の設置)
■子育て対応改修(防犯性の向上に資する開口部の改修工事)
合計166,000円
外窓交換
宅配ボックス
※画像はイメージです。対象製品については決定次第公開します。