窓・サッシ・シャッター
玄関ドア・引戸
インテリア建材
エクステリア建材
外装建材
リフォーム商品
防火窓・防火ドア
ビル・マンション建材
場所から探す
事例から探す
目的から探す
リフォームの基本情報
リフォームのご用命
交換用部品やスペアキーなどのご購入
YKK APショールーム
その他の展示場
おうち de ショールーム
なるほど!ショールームガイド
ショールーム来館予約ガイド
ショールーム展示商品検索
ショールームよくあるご質問
ビジネスのお客様
詳細はこちら
全てを替えて新築住宅のようにするのではなく、屋根瓦など残せるところは残し、中古住宅+リノベーションだからできる要素を入れています。
築41年の古家に長く住み続けるための断熱・耐震改修を実施。さらに強度の高い国産ヒノキ材を構造躯体・建具などに余すことなく利用しています。吹抜けとらせん階段で得られた開放感は、面積以上の広さを演出しています。
「もっとこれからを楽しむ、自分らしい暮らし」をコンセプトに築45年の住宅を現代の暮らしに合わせてリノベーションを行った事例です。加えて、間取りも現代の暮らしにあった間取りに変更することで安心・安全・快適に生活できる空間を実現しています。
長野の自然を活かし建物だけではなく“庭空間"もリノベーションした事例です。建物からの眺望や、庭へのアクセスをプランニングに盛り込むことで建物の間取りも大幅に変更しています。
昔ながらの間仕切りの多い間取りを、基礎と柱を残して全面リノベーションした事例です。広いモジュールや可変性のある間取りなど、30年、40年先まで住み継げる工夫も取り入れています。
京都の歴史ある社寺で世界文化遺産に登録されている「醍醐寺」の真西に建つ築112年の木造京町家住宅を、景観保全の規制に配慮しながらリノベーションした事例です。
構造材や仕上げ材には福岡県産材をはじめとする九州の素材を用いて、地元で長く家づくりに携わる職人が仕上げました。外構に地元の高校生が制作したタイルを使用したり、換気設備設計を地元の大学が監修するなど、産学連携要素も加わったリノベーション事例です。
独特なフロア構成を生かしながら、余分な壁を無くし大空間を実現しました。立地、外観、空間構成を生かしつつ開放的で機能的な空間にリノベーションした事例です。
全国でも最高レベルの断熱性能で、国が推し進める低炭素化に向けた先導的な環境配慮型リノベーション事例です。
大きくなった屋根の上には芝生が広がり、窓からの眺望・日照・通風に配慮するなど“自然エネルギーとの共生”を試みた、最先端のリノベーション事例です。
ショールーム
実際の商品を見てチェック、触って実感いただけます
お客様サポート
ご購入前のご相談から、アフターフォローまで幅広くサポート