玄関リフォーム

「帰宅するたび、なんだか嬉しい」を
実現する。

玄関リフォーム

顔認証やスマホで施解錠できる
玄関ドアや、玄関の湿気対策。
手軽な玄関リフォームで、
美しく快適なエントランス空間を実現します。

参考価格

壁を壊さない玄関ドアリフォームの参考価格は、
「かんたん診断」でチェック。
結果ページから、最寄りのMADOショップや
YKK APにお問合せいただけます。

玄関ドアリフォームのメリット・ご相談については特設ページもご覧ください。

各種お問い合せ

リフォーム施工店を探す
「ニッポンの窓をよくしたい」という理念のもと、YKK APとパートナーシップを結ぶ建材流通店が全国に展開する窓リフォームのお店です。
ニッポンの窓をよくしたい MADOショップ
空間リフォームをお考えの方へ

水まわりやお部屋、玄関まわりなど幅広いリフォームの相談ならこちら

メーカー3社が専門知識であなたのリフォームをサポート。
リフォームの進め方から、おすすめの商品までご提案します。

TDYオンライン相談センター
交換用部品やスペアキーなどのご購入

お客様の声

くらしが変わるリフォーム わたしの”まどがえ”体験談
くらしが変わるリフォーム わたしの”まどがえ”体験談
ふたりの理想は、便利で“家事らく”の家
ふたりの理想は、便利で“家事らく”の家
花や緑と調和する機能的な引戸にして毎日が快適です
花や緑と調和する機能的な引戸にして毎日が快適です

玄関リフォームに関する
お役立ち情報

毎日使う玄関ドアをもっと安全に、もっと便利に。
毎日使う玄関ドアをもっと安全に、もっと便利に。
正直アリだと思います。玄関に引戸という選択。
vol.4 正直アリだと思います。玄関に引戸という選択。
かんたんリフォームでイメージ一新!玄関は家の顔
vol.27 玄関は家の顔。かんたんリフォームでイメージ一新! 快適な窓辺のつくりかた。

リフォームの流れ

STEP1:検討・準備

リフォームに関する情報を収集。
予算も準備しましょう。

STEP2:施工会社の選定

複数の施工業者に相談。
プランと見積りをもらいましょう。

STEP3:プランの精査

施工が決定したら
プランをしっかり精査していきます。

STEP4:着工・引き渡し

施工業者と契約。
経過から仕上がりまで
しっかり確認しましょう。

玄関リフォームに関するコラム記事

多世代で使える玄関のバリアフリーリフォーム-将来を見据えた選択

毎日使う玄関ドア、家族全員が安心して出入りできるよう、玄関ドア・玄関まわりのバリアフリー設計は今後ますます必要とされています。 この記事では、子育て世代から介護する立場・介護される立場まで、多世代で使える玄関ドアのバリアフリーリフォームについてご紹介します。まず、バリアフリー設計が家族全員にどのように有益であるかを具体的に示し、リフォームする際のポイントについて説明します。

多世代で使える玄関のバリアフリーリフォーム-将来を見据えた選択
「実家のお悩み」対策リフォーム-悩み別対策(断熱・耐震・バリアフリー)と費用を抑えるコツ

「実家」は生活の場であり、離れて暮らす人たちが集うかけがえのない場でもあります。みんなが笑顔になる実家リフォームを考えてみませんか?この記事では実家リフォームでよくある断熱、バリアフリー、耐震といった悩みとその解決策、費用を賢く抑えるためのポイントについて説明します。

「実家のお悩み」対策リフォーム-悩み別対策(断熱・耐震・バリアフリー)と費用を抑えるコツ
ページトップへ