お客様の声 YKK APの商品を採用いただいた事例

Case 01

窓(樹脂窓)

「長生きできる家」に住みたかった

「この家は自分たちの人生をポジティブに変えていける――」
長生きするために暖かい家を建てたという福本さんは、お金で買えない人生の価値を「買えた」とのこと。
そんな住まいと窓についての興味深いお話を伺いました。

「長生きできる家」に住みたかった

― 美しい庭が目を引きますね。

福本室内と室外がスムーズにつながる家にしたかったんです。室内はできるだけ自然素材でつくっています。システムキッチン以外は、床も壁も扉も全部、自然素材です。リビングの大きな窓を開けると、ウッドデッキが広がります。
軒下にハンモックやテーブルがあって、その先には庭がある。さらにその先には里山があるというように、部屋と自然がひとつにつながっていくようなイメージを持って設計しました。

― そもそも、どうして高性能な住宅を建てようと思ったんですか?

福本長生きできる家に住みたいと思ったからなんです(笑)。僕は今年46歳で、妻は13歳年下。平均寿命から考えれば、僕のほうが20年くらいは先に死ぬ計算になります。結婚当時に住んでいたアパートは、とにかく寒くて辛かった。家を建てるなら、家の中の気温差による体の負担がない家にして、なるべく長生きしよう。妻や子どもに、迷惑をかけないようにしようと考えていたんです。

世界基準の家を建てるにはAPW 430しかなかった

「長生きできる家」に住みたかった

― 長生きしたくて断熱エコハウスを建てたというのは、はじめて聞きました。窓は、YKK APの高性能トリプル樹脂窓「APW 430」を使われてますが、選んだ理由をお伺いできますか?

福本この家は「パッシブハウス」というドイツの厳しい住宅性能認定を取得するつもりで建てました。それに必要なデータを、国産メーカーではYKK APしか提示できていなかったんです。YKK APは営業の他にSEという専門の人がすぐに的確な返事を返してくれます。本格的な高断熱高気密住宅を建てるためのバックアップが、素晴らしかったのです。実際「APW 430」のおかげもあり、パッシブハウスの認定を取ることができました。
加えて、サッシの外観側にブラックのタイプがちょうど発売されたんです。この家は外壁が焼杉なので、デザインがぴったりでした。YKK APは、窓のラインアップが多くて選びやすいですね。

― 冷暖房はどのようにまかなっているのでしょうか?

福本30坪ほどの家なのですが、6畳用のエアコン1台で、夏も冬もOKです。シーズン中は基本つけっぱなしなので、冬場の室温は平均して24.5℃、下がっても22℃ほど。夏場は昼も夜も26〜27℃ぐらいです。家の中は部屋ごとにドアで仕切るのではなく、大きなひとつの部屋のようなイメージで設計しているので、どこでも室温が一定。これは体験してもらえないとなかなか伝わらないのですが、ものすごく快適です。一般的な家って、冬場は暖房をつけている部屋だけ暖かく、廊下やお風呂、トイレなどはすごく寒いですよね。そういう温度差がないんです。

― その快適さを維持するための光熱費は、どのくらいなのですか?

福本冬は11月〜3月までエアコンをつけっぱなしでエアコンの電気代がトータル8,000円ほど。夏は6月〜9月までつけっぱなしでトータル1万円ほどでした。1ヶ月ごとの値段ではなく、シーズントータルの値段です。前の家では、子どもが幼かったこともあり、暖房も加湿器もつけっぱなしで、冬場は電気代が1ヶ月で2万5,000円もかかっていました。

― そんなに違うんですか?

福本そうなんですよ。断熱性能が良いので、外気温の影響を受けにくく、エアコンをつけっぱなしにしても、そんなに電気代が上がらないんです。

― それだけ安いと家計は大助かりですよね。ちなみに、奥様は家の断熱性能に元々興味があったのですか?

奥様全く興味なかったです(笑)。私にとっては、やっぱり間取りが一番大事でした。「性能はおまかせします」という感覚で。でも、実際に住んでみたら、こんなに快適なのかとびっくりしました。私自身は何も考えてなかったのに、こんな家に住めるなんて、自分は幸せ者だなって思っています。

こだわったキッチンよりも、家の快適さに毎日感動する

「長生きできる家」に住みたかった

― 建てる前と住んだ後では、考え方の変化はありましたか?

奥様住む前は、デザインとかキッチンまわりが気になりますよね。でも、キッチンは思い通りのものが完成すれば、一旦満足してしまうんです。でも、実際に住むとなると、快適か快適じゃないかというのは、24時間常に感じるものですから、性能の重要度がぐんと上がりました。

― 妊娠されていらっしゃるし、12月だというのに、素足ですね!

奥様そうなんですよ。前の家では、冬は寒すぎて靴下を四重にして、ルームシューズだったのに。里帰り出産も考えましたが、実家よりも今の家の方が体への負担が少ないので、こちらで産む予定です。ここでの生活に慣れたら、他の家の寒さにはなかなか耐えられませんね。

― 暖かい家は、子育てや出産もしやすくなると感じますか?

福本はい、感じます。高性能住宅の良いところはたくさんありますが、一番の価値は、自分たちの人生をポジティブに変えていけるということだと思います。

― 人生を変えていける、とはどういうことですか?

福本今の家に住むようになってから、あらゆる家事の時間や生活のストレスが減りました。冬場は、厚手の部屋着が必要ないので、日ーの洗濯物が減ります。ストーブや除湿機を床に置く必要もないし、不必要なドアや段差がないので、掃除はロボット掃除機でだいたい済みます。子どものおむつを変えるときも、寒さを気にする必要がない。こうやって大きなものから細かいものまで、ありとあらゆるストレスが減っていくわけです。ストレスや家事の時間が減るので、その時間を使って、生活のクオリティを上げることができるようになりました。

― その結果、生活にどんな変化が生まれましたか?

奥様僕は庭いじりにじっくり取り組んでいます。部屋の中が快適で、ボーっとする余裕があるから、庭とじっくり向き合える。妻は料理を楽しんでいます。こういったことって、一般的にはお金で買えない価値だ、とよく言いますよね。でも、今は断熱エコハウスにすることで “買える” んです。それなら、断熱エコハウスにしなければ、絶対、損ですよね(笑)。

※YKK APよりお客様に依頼をし、頂いたコメントを編集して掲載しています

採用いただいた商品

「長生きできる家」に住みたかった

APW 430

高性能トリプルガラスで、世界トップクラスの断熱性能を実現。シンプルなデザインで、美しい外観を演出。

商品サイトへ

※YKK APよりお客様に依頼をし、頂いたコメントを編集して掲載しています

この商品の他の事例

Case 02 Read More

Case 02

めざしたのは「孫が帰ってくる家」「とにかく寒くない家」

Case 03 Read More

Case 03

窓が生み出す幸せな暮らし。

Case 04 Read More

Case 04

窓が生み出す幸せな暮らし。

お客様の声一覧

TOP

ページトップへ