保有個人データの開示等のご請求手続について
当社が保有しているお客様に関する個人データの開示等をご希望の場合は、以下の方法によりご請求いただきますようお願いいたします。
1.ご請求可能な事項
・保有個人データの利用目的の通知(個人情報保護法第32条第2項)
・保有個人データの開示(個人情報保護法第33条第1項)
・保有個人データの第三者提供記録の開示(個人情報保護法第33条第5項)
・保有個人データの訂正、追加または削除(個人情報保護法第34条第1項)
・保有個人データの利用の停止または消去(個人情報保護法第35条第1項、第5項)
・保有個人データの第三者への提供の停止(個人情報保護法第35条第3項、第5項)
・保有個人データの開示(個人情報保護法第33条第1項)
・保有個人データの第三者提供記録の開示(個人情報保護法第33条第5項)
・保有個人データの訂正、追加または削除(個人情報保護法第34条第1項)
・保有個人データの利用の停止または消去(個人情報保護法第35条第1項、第5項)
・保有個人データの第三者への提供の停止(個人情報保護法第35条第3項、第5項)
2. 請求先
保有個人データの開示等の請求は、下記住所宛に<3.必要書類>に定める書類および<4.手数料>に定める手数料を添付の上、郵送にてお送りください。
なお、封筒に「保有個人データ開示等請求書類在中」とお書きください。
〒938-0005
富山県黒部市吉田200
YKK AP株式会社 総務部 保有個人データ開示等請求担当 宛
なお、封筒に「保有個人データ開示等請求書類在中」とお書きください。
〒938-0005
富山県黒部市吉田200
YKK AP株式会社 総務部 保有個人データ開示等請求担当 宛
3. 必要書類
(1)[保有個人データ開示等請求書(PDF)]
上記よりダウンロードし、所定の事項をすべてご記入のうえ、ご提出ください。請求者氏名欄に請求者ご本人の署名または記名押印(代理人による請求の場合は、代理人氏名欄に代理人ご本人の署名または記名押印)をお願いいたします。
(2)ご本人を確認できる書類
ご本人確認のため、以下のうちいずれか一点をご提出ください。
①ご本人の運転免許証またはパスポートいずれか一つのコピー
②ご本人の住民票(3ヶ月以内に取得したもので、マイナンバーの記載がないもの)
(3)代理人を確認できる書類(代理人による請求の場合のみ)
代理人確認のため、以下のうちいずれか一点をご提出ください。
①代理人の運転免許証またはパスポートいずれか一つのコピー
②代理人の住民票(3ヶ月以内に取得したもので、マイナンバーの記載がないもの)
(4)ご本人による委任を確認できる書類(代理人による請求の場合のみ)
ご本人から代理人へ委任されていることの確認のため、以下のすべての書類をご提出ください。
①委任状(ご本人の実印により本請求手続きにかかる代理権が示されたもの)
②ご本人の印鑑登録証明書(委任状に使用した実印にかかるもの)
上記よりダウンロードし、所定の事項をすべてご記入のうえ、ご提出ください。請求者氏名欄に請求者ご本人の署名または記名押印(代理人による請求の場合は、代理人氏名欄に代理人ご本人の署名または記名押印)をお願いいたします。
(2)ご本人を確認できる書類
ご本人確認のため、以下のうちいずれか一点をご提出ください。
①ご本人の運転免許証またはパスポートいずれか一つのコピー
②ご本人の住民票(3ヶ月以内に取得したもので、マイナンバーの記載がないもの)
(3)代理人を確認できる書類(代理人による請求の場合のみ)
代理人確認のため、以下のうちいずれか一点をご提出ください。
①代理人の運転免許証またはパスポートいずれか一つのコピー
②代理人の住民票(3ヶ月以内に取得したもので、マイナンバーの記載がないもの)
(4)ご本人による委任を確認できる書類(代理人による請求の場合のみ)
ご本人から代理人へ委任されていることの確認のため、以下のすべての書類をご提出ください。
①委任状(ご本人の実印により本請求手続きにかかる代理権が示されたもの)
②ご本人の印鑑登録証明書(委任状に使用した実印にかかるもの)
4. 手数料
同一者による1回の請求につき500円の手数料をご本人または代理人により申し受けます。500円分の郵便切手を必要書類に同封してください。また、書類の郵送に要する費用は、ご本人または代理人の負担とします。
手数料が不足している場合または手数料が同封されていない場合、その旨ご連絡申し上げますが、所定の期間内に手数料の支払いがないときは、請求がなかったものとして対応させていただきます。
手数料が不足している場合または手数料が同封されていない場合、その旨ご連絡申し上げますが、所定の期間内に手数料の支払いがないときは、請求がなかったものとして対応させていただきます。
5. 回答方法
回答方法についてご希望がない場合、原則として書面により回答させていただきます。なお、ご希望があった場合でも個人情報保護法の規定に基づき、書面で回答させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
6. ご請求に応じられない場合
下記に定める事由に該当する場合、ご請求に応じられないことがあります。また、ご請求に応じられない場合(例:開示請求に対し、不開示となった場合)においても、郵送いただいた書類および手数料の返還は行いませんので、あらかじめご了承ください。
(1)請求が本人からであることが確認できない場合
(2)代理人による請求に際して、当該代理人に代理権が与えられていることが確認できない場合
(3)必要書類に不備または不足がある場合
(4)所定の期間内に手数料が支払われなかった場合
(5)本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(6)当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
(7)他の法令に違反することとなる場合
(8)その他個人情報保護法に基づき請求された措置をとらないことが認められる場合
本ページに記載の用語は、個人情報保護法上の定義によります。
(1)請求が本人からであることが確認できない場合
(2)代理人による請求に際して、当該代理人に代理権が与えられていることが確認できない場合
(3)必要書類に不備または不足がある場合
(4)所定の期間内に手数料が支払われなかった場合
(5)本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(6)当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
(7)他の法令に違反することとなる場合
(8)その他個人情報保護法に基づき請求された措置をとらないことが認められる場合
本ページに記載の用語は、個人情報保護法上の定義によります。