室内側補助手すりにより、自然な体勢で通行が可能です
内観

扉の室内側に手すりを設置することで、手すりに重心をかけながら歩行が可能となり、体が安定し、出入りの安全性が向上します。さらに“靴の脱ぎ・履き”や“立ち・座り”の動作の補助となり、転倒防止につながります。
●靴の脱ぎ・履きに…

●立ち・座り時に…

膝や腰の負担も軽減され、快適な日常生活を支えます。
※上記の場合、施錠状態でご使用ください。
室内側補助手すりにより、自然な体勢で通行が可能です
内観
扉の室内側に手すりを設置することで、手すりに重心をかけながら歩行が可能となり、体が安定し、出入りの安全性が向上します。さらに“靴の脱ぎ・履き”や“立ち・座り”の動作の補助となり、転倒防止につながります。
●靴の脱ぎ・履きに…
●立ち・座り時に…
膝や腰の負担も軽減され、快適な日常生活を支えます。
※上記の場合、施錠状態でご使用ください。
しっかりと握っていただける直径34mmの円形手すりを採用しています。また、より手が届きやすいように戸先側の出幅を大きくしています。
ドアアイを扉下端より1,000mmの位置に取付けることにより、車椅子利用時でもドアアイを使用することができます。