窓はえらぶ時代へ。

YKK APが、これからの窓を追求した高品質のシリーズです。
樹脂窓をはじめアルミと樹脂を使った複合窓など充実したラインアップを揃えました。
10年保証により永く安心してお使いいただけます。

夏涼しく冬暖かい住まいで、
快適に暮らす。

室内の温熱環境を整え、夏涼しく冬暖かいすまいで、結露を抑制し快適な室内環境を実現します。

室内の温度差を緩和して、
健康に暮らす。

室内外の温度差や、部屋ごとの温度差、上下の温度差を緩和し、健康な暮らしを実現します。

小さなエネルギーで
暮らす、住まう。

自然の恵みを取り入れ、消費電力やエネルギーを抑制する暮らし、小エネ(ローエネ)を推進します。

ライフサイクルコストを抑えて、
資産価値を高める。

建物の外皮性能を高めて、生活コストを最適化し、住まいの資産価値を向上します。

商品一覧

≪年間冷暖房費の比較について≫ ※住まいの条件により得られる数値は異なりますので目安としてご利用ください。 ※上表の冷暖房費は百円未満を四捨五入した数値です。
【算出条件】解析No:00064
建築の温熱環境シミュレーションプログラム「AE-Sim/Heat」((株)建築環境ソリューションズ)を用いて算出した年間冷暖房負荷を「平成25年省エネルギー基準に準拠した算定・判断の方法及び解説Ⅱ住宅」((一財)建築環境・省エネルギー機構)に基づきエネルギー消費量、冷暖房費に換算。
● 気象データ:「拡張アメダス気象データ」2010年版標準年/(一社)日本建築学会●計算地点:盛岡、東京、福岡
● 住宅モデル:2階建て/延床面積120.08㎡/開口部面積25.2㎡(1~3地域)、32.2㎡(4~8地域)「平成25年省エネルギー基準に準拠した算定・判断の方法及び解説Ⅱ住宅」標準住戸のプラン
● 住宅の仕様:開口部※1アルミサッシ(複層ガラス(A8未満))、アルミ樹脂複合サッシ(複層ガラス(A11以上))、開口部※2 APW 330(Low-E複層ガラス(遮熱タイプ)ブルー)/ガス入/樹脂スペーサー躯体:平成28年省エネルギー基準適合レベル相当●遮蔽物:居室の8窓にレースカーテン、和室の窓に和障子を併用●想定生活者:4人家族
● 空調設定:暖房20℃冷房27℃(就寝時28℃)・60%、暖房24℃冷房25℃・60%●空調運転方法:間歇運転
● 電気料金単価:31円/kWh(税込)((公社)全国家庭電気製品公正取引協議会新電力料金目安単価)

もっと知りたい方は

ページトップへ