手の届きにくい場所も、ムリなくかんたんに掃除できます。
POINT
室外側を拭くには「お掃除モード」に
すべり出し窓を室内から清掃する場合、ふつうに窓を開けただけでは室外面に手が届きません。窓を大きく開く「お掃除モード」(※)にすることで、ムリなく室外側を拭くことができるようになります。
※窓の高さが47cmから69cm未満のサイズは約60°、69cmから85cm以下のサイズは約40°に開けます。それ以外のサイズはお掃除モードにできません。

お掃除モードにする方法
1. お掃除モードにする

2. 窓を開け、ガラス面を清掃する
トップラッチに指をかけ、手前側に引いて窓を静かに倒します。
※ガラスの重量があるため、しっかり手で支えた状態で開けてください。
※お掃除モードで放置したり、無理な荷重をかけないでください。破損や、窓の開閉に不具合が起こるおそれがあります。

お掃除モードの解除方法
1. 窓を閉める
窓を起こし、室外側に押して確実に閉めます。
※ トップラッチが「カチッ」となるのを確認してください。
※ 窓を一度閉めると、通常の開き角度に戻ります。

※一部除き2024年3月時点で販売している商品の情報のみ掲載しています。
※このページの情報は2024年3月時点での「使い方&お手入れガイドブック」(住宅用)の掲載内容に基づいています。最新の情報は各「使い方&お手入れガイドブック」の最新版をご確認くださいますようお願いいたします。
> 使い方&お手入れガイドブック 窓・網戸・シャッター・ドア・引戸編
> 使い方&お手入れガイドブック 内窓編
> 使い方&お手入れガイドブック インテリア建材編
> 使い方&お手入れガイドブック エクステリア・外装建材編