※上記寸法以外に作業スペースが必要です。
※施工時間は納まり、条件によりプラスになることがあります。
窓や外壁はそのまま
外壁に下地部材を取付け
※下地部材無しもご用意しています。
シャッター枠と枠カバーを取付け、シーリング処理の後、シャッター部を取付け
※電動の場合は別途配線工事が必要です。
動作確認をして完成!
①シャッター枠 下地部材
・シャッター下地部材必須
・4方ねじ止め→3方ねじ止めに変更しても強度担保!
②専用の隙間隠し部材
対応寸法は6尺以下です。
窓の横に余裕がなくてもOK
窓の上に余裕がなくてもOK
※取付けスペース以外に作業スペースが必要です。
窓の横・上に余裕がなくてもOK
※取付けスペース以外に作業スペースが必要です。
窓の下が土間やデッキに接していてもOK
※ 耐風シャッターGR(リモコンスリット、リモコン、手動)は対応不可
2 階のバルコニーにもOK
※取付けスペース以外に作業スペースが必要です。
シャッターボックスを下げて取付けるため、室内側からボックスの裏側 (室外側と同色)が一部見えます。
ショールーム
実際の商品を見てチェック、触って実感いただけます
お客様サポート
ご購入前のご相談から、アフターフォローまで
幅広くサポート