YKK APの対象製品(平成28年省エネルギー基準対応)
①建具とガラスの組合せ
国立研究開発法人 建築研究所ホームページ内「平成28年省エネルギー基準に準拠したエネルギー消費性能の評価に関する技術情報」に基づく、建具とガラスの組合せによる開口部の熱貫流率と日射熱取得率です。
【使用上の注意】
- 下記製品は、一般社団法人 住宅性能評価・表示協会運営の「 温熱・省エネ設備機器等ポータルサイト 」に登録済みです。構造・形状等での性能確認が可能であるため、製品の試験品質および生産品質の性能確認方法の区分はすべて「-」となります。
- 2020年5月、一般社団法人 日本サッシ協会ホームページにて、「建具とガラスの組み合わせ」による開口部の熱貫流率表(住宅用窓の簡易的評価及び住宅用ドアの簡易的評価による)が公開されましたので、この熱貫流率表に対応する対象製品一覧(「2020年5月27日作成」と記載するもの)を新たに追加しました。
- 2021年3月末をもって国立研究開発法人 建築研究所ホームページ内「平成28年省エネルギー基準に準拠したエネルギー消費性能の評価に関する技術情報」の建具とガラスの組合せによる開口部の熱貫流率が削除される予定となっているため、これに基づく対象製品一覧(「2021年3月末まで使用可能」と記載するもの)は、2021年3月末をもって使用できなくなります。
木造
■開口部の熱貫流率・日射熱取得率
2021年1月5日 現在
対象項目 | |
---|---|
開口部の熱貫流率(窓・框ドア・引戸) | 対象製品一覧![]() |
開口部の熱貫流率と日射熱取得率(玄関ドア・引戸) | 対象製品一覧![]() |
開口部の熱貫流率(窓・框ドア・引戸) 2021年3月末まで使用可能 | 対象製品一覧![]() |
開口部の熱貫流率と日射熱取得率(玄関ドア・引戸) 2021年3月末まで使用可能 | 対象製品一覧![]() |
開口部の日射熱取得率 | 対象製品一覧![]() |
ガラスの日射熱取得率 | 対象製品一覧![]() |
■二重窓(プラマードU付開口部)の開口部の熱貫流率と日射熱取得率
非木造
■開口部の熱貫流率・日射熱取得率
2021年1月15日 現在
対象項目 | |
---|---|
開口部の熱貫流率(窓・框ドア・引戸) | 対象製品一覧![]() |
開口部の熱貫流率と日射熱取得率(玄関ドア) | 対象製品一覧![]() |
開口部の熱貫流率(窓・框ドア・引戸) 2021年3月末まで使用可能 | 対象製品一覧![]() |
開口部の熱貫流率と日射熱取得率(玄関ドア) 2021年3月末まで使用可能 | 対象製品一覧![]() |
開口部の日射熱取得率 | 対象製品一覧![]() |
ガラスの日射熱取得率 | 対象製品一覧![]() |