2ロック式なら、ピッキングにかかる時間も2倍。
1つのキーでドアの2箇所を施解錠する1キ-2ロックを採用。不正解錠に手間と時間がかかることになり、侵入を敬遠させる効果があります。
鍵が見えないため、ピッキングを抑制。
非常時に施解錠できる非常用シリンダーはカバーで隠し、ピッキング対象になりにくいです。また、優れた耐ピッキング性能を持つディンプルキーを採用しています。
2つ目の鍵が開くまでに時間がかかると、再ロックされる機能を標準搭載
1つ目のカギが開けられても、50秒以内にもうひとつのカギを開けて扉を開けなければ、上下2つのカギが再ロックされる仕組みです。
※下部錠から解錠しようとしても同様です。
サムターンを取外しておけば、回すことができません。
外しておけば、ガラスを破って室外側からサムターンを操作し、ドアを開けられる心配がありません(手動錠は下部錠のみ)。
鎌が錠受けにがっちりとかみ合さり、こじ開けに負けません。
デッドボルト(かんぬき)についた鎌が錠受けにかみ合さり、しっかり固定。バールなどを使ってドアをこじ開ける手口に対して強い抵抗力を発揮します。
アームをスライド
ロック機構使用時
通常のドアガードの使用方法に加え、ドアを閉じた状態でアーム部分を受け側にスライドすることでアームがかんぬきとなり、ドアをロックすることができます。上部錠、下部錠と合せて使用することで、より安心です。
※ドアガードのロック機構は上部錠、下部錠と併せて使い、単独での使用は行わないでください。
※室外側からのロック機構の操作はできません。在宅時・就寝時の補助ロックとしてのみ使用してください。
※アームやドアがガード受のフックを出したまま開閉しないでください。破損したり、誤ってガード状態になる可能性があります。
※ドアガードは、来訪者の確認用です。
ポケットKey※リモコンには、不正にカギの開け閉めが行われるのを防ぐための機能が搭載されています。交信範囲内(2.5m以内)にポケットKey※リモコンを放置して数秒経つと、ハンドルを押しても、警告音が鳴り、施解錠ができなくなります。またポケットKey※リモコンの電池消耗を防ぐために、交信範囲内に1分以上放置すると、一時的にハンドルのボタン操作ができなくなります。
※「置き忘れ防止機能」はありますが、防犯上、ドアから2.5m以内にはリモコンを保管しないでください。
※機能解除する場合は警告中にポケットKey※リモコンを揺らすか、リモコンのボタンを押してください。
ショールーム
実際の商品を見てチェック、触って実感いただけます
お客様サポート
ご購入前のご相談から、アフターフォローまで
幅広くサポート