引手と錠が一体化した「戸先錠」により、〈閉める〉または〈開ける〉といった動作だけで、同時に〈施錠〉や〈解錠〉ができます。
未施錠の状態では赤色のラインが見えるため、きちんと閉まっているか目で確認できるので安心です。
引違い窓・片引き窓・両袖片引き窓に対応しています。
レバーに手をかけレバーを倒します。
そのまま窓を開ける。
引手に指をかけて、最後まできちんと閉める。
施錠されているか確認する。
『回転操作によるハンドル』。
操作部を直接握って押し開く従来のハンドルに比べ、窓から外に身を乗り出す必要がなくなり、お子さまやご高齢の方でも、安全でかんたんに窓を開け閉めすることができます。
未使用時は操作部をコンパクトに収納でき、操作部の出っ張りがぶつかる危険がなくなります。
たてすべり出し窓・すべり出し窓に対応しています。
※ 床暖房停止後4時間経過時/社内試験による。
ハンドルはコンパクトに収納することが可能です。
お子さまでも安全に窓の開閉を行うことができます。
片上げ下げ窓
上下の障子に段差をつけて、クレセントを外部から見えにくくすることで防犯性を高めました。
引違い窓(戸先錠仕様)
クレセントをなくし戸先錠を装備。錠を外部から見えにくくすることで防犯性を高めました。
アクリルは紫外線を透過するので
外観色(カラー)は変化しません。
光乱反射が起きないので
外観の色合いを長く保ちます。
このウェブサイトでご覧いただく商品の色や質感は、実際とは多少異なる場合がございます。
ショールーム
実際の商品を見てチェック、触って実感いただけます
お客様サポート
ご購入前のご相談から、アフターフォローまで
幅広くサポート