
KEY STYLEカギ
タグやリモコン、顔認証でドアの開け閉めをする「スマートコントロールキー」と、従来のカギを差し込んで開け閉めをする「手動錠」。2つのタイプからライフスタイルに合せて選べます。
INDEX
01KEY STYLE
スマートコントロールキー
かんたんなドアの開け閉めと、
高い防犯性、便利な機能を兼ね備えています。
スマートコントロールキーは3つのキースタイルがあり
4つの施解錠方法があります。
3つのキースタイル
キースタイル | 施解錠方法(セット内容) | |||
---|---|---|---|---|
顔認証キー | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポケットキー | ![]() |
![]() |
![]() |
|
ピタットキー | ![]() |
![]() |
リモコンキー・タグキーは、非常用収納カギとのセットです。
4つの施解錠方法
※スマートコントロールキーをご使用の場合は、必ず非常用収納カギ、または非常用カギを携帯してください。
顔認証
リモコンを携帯してドアの前に立つだけ
※リモコンキーをリュックサック、ズボンなどの後ろポケットに入れてご使用の場合、人体で電波が遮られ、電波が届きにくくなり、ハンドルボタン操作で施錠/解錠できない場合があります。
リモコンキー
リモコンキーを携帯してハンドルのボタンを押す(左画像) /
離れたところからリモコンを操作するだけ(右画像)
※リモコンキーをリュックサック、ズボンなどの後ろポケットに入れてご使用の場合、人体で電波が遮られ、電波が届きにくくなり、ハンドルボタン操作で施錠/解錠できない場合があります。
※リモコン操作の場合、操作可能範囲は室外側の3m以内です。
※設置環境によっては、上記以外の範囲(室内側など)でも操作できることがあります。
スマートフォンアプリ
スマートフォンでアプリを操作するだけ
※専用アプリのダウンロードが必要です。
※スマートフォンの機種によっては動作確認が未実施のものがあります。
正常に動作しない場合がありますので、動作確認済み機種一覧をご確認ください。
※アプリを操作する際は、ドア付近(約3m以内)に近づいてください。
ドアから離れた位置では操作できません。
※スマートフォンの電池が切れるとカギの施解錠ができません。万が一のために、必ずポケットキーやピタットキー、非常用カギのいずれかを携帯することを推奨します。
POINT 1ワンアクションの
かんたん操作で
2つのカギを
しっかり施錠
POINT 2毎日の安心を
支える防犯性
侵入窃盗の巧みな手口から、住まいと家族を守ります。
POINT 3カギの施解錠は、
光と確認音が
お知らせ
POINT 4閉め忘れや
誤操作しても
自動に施錠
POINT 5選べる電源方式

家庭用電源のAC100Vで駆動します。インターフォンとの連動が可能。電気代は年間約650~700円とわずかです。※
- ※顔認証キー・ピタットキー・ポケットキーを使用し、1kWh=27円(税込)にて算出。
- ※年間電気代は目安であり、実際の使用条件や電力会社により異なります。

配線工事が不要です。
インターフォンとの連動はできません。
- ※室内側に電池ボックスがあります。
- ※「顔認証キー」に電池式の設定がありません。
- ※「InnoBest D70 D50」に電池式の設定はありません。
POINT 6もしもの時の
非常用収納カギを
標準装備
POINT 7二世帯住宅でも
1つのカギでOK
ポケットキー/ピタットキーは簡単な登録を行うだけで複数のドアで使用可能。二世帯住宅のカギの管理もラクラクです。

スマートコントロールキー専用アプリ

ドアとスマートフォンをつないで施解錠はもちろん、キーの管理、施解錠履歴の確認などを行えます。
キーの紛失やリモコンキーの電池切れの際も、専用アプリで施解錠が可能です。
定期的にアプリのアップデートの確認をお願いします。詳しくはこちら
- ※本紙上で使用する「スマートドア」「APポケナビ」は、YKK AP(株)の出願・登録商標です。
- ※App Storeは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
- ※Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。
- ※Bluetooth ® のワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG,Inc.が所有する登録商標です。
よくあるご質問
カギがかかっているかどうかは、どうやってわかるの?
光と音で分かりやすくお知らせします。
カギの開け閉めは、LEDの光と確認音でお知らせします。カギが閉まった時は、「安心」の緑表示、カギが開いた時は「注意」の赤表示でお知らせします。
電気代はどのくらいかかるの?
年間約650〜700円です。(顔認証キー・ピタットキー・ポケットキー)
- ※1kWh=37円(税込)にて算出。
- ※年間電気代は目安であり、実際の使用条件や電力会社により異なります。
停電や電池切れのときはどうすればいいの?
非常用シリンダーで開け閉めできます。
停電などの非常時は非常用シリンダーを使ってカギの開け閉めが可能です。また、AC100V式の場合は、非常用バッテリー(オプション)を設置すれば停電時も一定時間使用可能。停電や電池切れによってキーの登録情報が削除されることはありません。
- ※電池式の場合は、電池が少なくなるとハンドルの音声ガイドでお知らせします。早めに電池交換を行ってください。
リモコンキー/タグキー/スマートフォンは追加で増やせるの?
追加できます。
リモコンキーは最大8個、タグキーは最大20個まで登録できます。
- ※リモコンキー/タグキーはYKK APウェブサイト内「パーツショップ」でオンライン購入できます。
リモコンキー/タグキー/スマートフォンをなくしたときはどうすればいいの?
オプションで選択可能な連動システムプランで、何ができるの?
ドアホンと連動してこのような便利な機能をお使いいただけます。
【オプション】連動システムプランでできること
- ※操作盤付インターフェースユニット(ライト/マルチ)が必要です。
・リビングから施解錠操作できます
カメラ付ドアホンと接続すれば、室内で来客を確認して施解錠操作ができます。
- ※オプション品の非常用バッテリー使用時は連動システム機器はご利用になれません。
・外出先からでも来客対応できます
対応ドアホンとインターネットで接続すれば、お出かけ先からでも来客の対応ができます。
・暗証番号でも解錠できます
暗証番号でも解錠できるから、タグキーを取り出さなくてもOK。
- ※不測の事態に備えて非常用カギを必ず携帯してください。
ハンドル付近にリモコンキーを置き忘れてしまったとき、不審者が室外側ハンドルのボタンを押してもリモコンキーは反応しないの?
ハンドル近くにリモコンキーを置き忘れてしまったとき、室外側ハンドルのボタンが押されても施錠・解錠がされずに「ピッピッピッ」と警告音が鳴ります。また、万が一、数分間ハンドル近くにリモコンキーを置き忘れてしまったときは、スリープ機能が働き、室外側ハンドルのボタンが押されても反応しなくなります。
- ※「置き忘れ防止機能」「スリープ機能」が搭載されていますが、防犯上、ドアから3m以内にはリモコンを保管しないでください。
キーとして使用していたスマートフォンを機種変更した場合は?
再登録が必要です。
- ※新しいスマートフォンにアプリをインストールし、登録を行ってください。
- ※携帯電話の機種によっては本機能がご利用いただけない場合があります。
リモコンキーの電池切れをどうやって知らせてくれるの?
光と音(警報音/音声ガイド)でお知らせします。
リモコンキーの電池が少なくなると、開け閉めの動作をする前にハンドルから音と光で警告します。
リモコンキーに非常用カギが入っていると、落とした時に心配…
非常用カギのないタイプも追加できます。
オプションで非常用カギ機能のついていないリモコンキー/タグキーも追加でき、安心してお使いいただけます。
- ※非常用収納カギを別途お持ちください。
スマートフォンでは他にどのような施解錠ができるの?
アプリを起動した状態であれば、ハンドルボタンでの操作も可能ですが、施解錠に時間ががかることがあります。
- ※ハンドルボタン操作はアプリを起動する必要があります。
- ※お使いのスマートフォンや設置環境によってはハンドルボタンが押されてから反応するまでに時間がかかる場合があります。最大12秒経過しても反応がない場合は、ハンドルボタン操作が一度キャンセルされます。再度ハンドルボタンを押して操作してください。
02KEY STYLE
手動錠
高度な耐ピッキング性を保有。