インテリア建材
室内ドア
現象・兆候 |
考えられる原因 |
対処方法 |
---|---|---|
■ドアと枠がぶつかる。 | ピボットヒンジまたは丁番の調整が合っていない。 | ピボットヒンジまたは丁番の調整をしてください。 |
■ドアを閉じる速度が変わった。 | ドアクローザーの調整がずれた。 | ドアクローザーの速度調整をしてください。 |
■折戸ドアが枠や床にぶつかる。 | 上軸部品や吊車の調整がずれた。 | 上軸部品や吊車の調整をしてください。 |
■折戸ドアが左右の枠にぶつかる。 | ドアの位置が合っていない。 | お取り扱いの建築会社、工務店、販売店または当社お客様相談室にご相談ください。 |
■ラッチが閉まりにくい。ドアがガタつく。 | ラッチとラッチ受けの位置が合っていない。 | ラッチ受けの位置調整をしてください。 |
■ドアが自然に開いたり、閉まったりする。 | 経年変化により、鴨居が下がったり、上枠が下がったりして、丁番の軸芯がずれた。 | お取り扱いの建築会社、工務店、販売店または当社お客様相談室にご相談ください。 |
■採光面材が割れた。 | ものがぶつかるなどの強い力が加わった。 | ドア本体の交換が必要です。お取り扱いの建築会社、工務店、販売店または当社お客様相談室にご相談ください。 | ■ハンドルがガタつく | ハンドルのネジがゆるんでいる。 | ハンドルのネジをしめなおしてください。 |