公開日:2024年04月11日 更新日:2024年04月25日

“まどがえ”インタビュー Vol.10

外壁工事と一緒に“まどがえ”。施主様の体験談・実際の施工写真を掲載しています。(新潟県 S様宅)

体験談・施工写真

※YKK APよりお客様に依頼をし、頂いたコメントを編集して掲載しています。

出窓の結露、窓回りの雨漏れ・歪みの悩みは外壁工事と一緒に“まどがえ”で解消!

築35年ほどのS様邸。外壁にひび割れや雨漏れがありました。今まで数回塗りかえのメンテナンスを重ねましたが、年数や劣化状況を考えて張りかえを決断されました。施工店に相談したところ外壁工事と一緒に窓の交換をすすめられ、家の中でも特に結露で悩んでいた出窓と雨漏れや歪みのある窓の“まどがえ”を決めました。

出窓の結露、窓回りの雨漏れ・歪みの悩みは外壁工事と一緒に“まどがえ”で解消!

窓の歪みから、網戸の動きが悪くストレスであった。
掃出し窓は複層ガラスであったが結露が発生していた。

Before

Before

とにかく毎冬、結露に悩みながらの生活。特に出窓はストレス

和室に出窓があるモダンな作りのS様邸ですが、「出窓の結露には毎年悩まされていた」とS様。発生した結露を吸収するためにサッシの下部にタオルを敷いた生活でした。
また、リビングの掃出し窓は当時としては珍しい複層ガラス仕様で他の窓より断熱性は良いイメージだったそうですが、現実はガラスの部分まで結露が発生し、差はそんなに感じませんでした。

こうした長年の悩みを解消するために断熱性の高い樹脂窓APW 330を選び、ガラスはLow-E複層ガラスのアルゴンガス入りに決めました。

毎年冬は特に出窓は結露の水滴でくもり、水滴が窓の下へと流れて溜まるため吸水用のタオルを敷いていました。
窓台から発生する冷たい冷気にも悩まされていました

出窓の結露や冷たい冷気にも悩まされていました

古い家のリフォームこそ“まどがえ”が大切だときづいた

「新しい窓になってからは結露が全く無くなり長年の悩みから解放された」「出窓の下部から発生した冷気も無くなり、部屋全体の気密性・断熱性も良くなり冷暖房の効きが良くなった」とお喜びのS様。“まどがえ”をされたことで、新しい窓の気密性や断熱性はとても優れていると実感されました。

「結露もせず、省エネ効果も高いので、古い家の窓で結露や冷気、開閉のストレスなど同じお悩みをお持ちの方は窓をリフォームすることが大切、おすすめです」と“まどがえ”の効果をとても実感されているS様です。

Before

Before

After

After

WEBカタログのご案内

Vol.1~Vol.5の体験談だけでなく、よりよい暮らしのためのアイデアや、知っておきたい!窓のこと。YKK APの「樹脂窓」の商品仕様とカラーバリエーションもカタログに掲載しています。

採用商品・プロフィール

採用商品

今回ご協力いただいた施工店

株式会社 大庄(MADOショップ 中之島店)

おすすめのリフォーム専用商品

各種お問い合せ

リフォーム施工店を探す
「ニッポンの窓をよくしたい」という理念のもと、YKK AP パートナーシップを結ぶ建材流通店が全国に展開する窓リフォームのお店です。
ニッポンの窓をよくしたい MADOショップ
空間リフォームをお考えの方へ

水まわりやお部屋、玄関まわりなど幅広いリフォームの相談ならこちら

メーカー3社が専門知識であなたのリフォームをサポート。
リフォームの進め方から、おすすめの商品までご提案します。

TDYオンライン相談センター
交換用部品やスペアキーなどのご購入

お客様の声

くらしが変わるリフォーム わたしの”まどがえ”体験談
くらしが変わるリフォーム わたしの”まどがえ”体験談
マンションの寒さが解消、北向きの部屋も暖かく快適に。
マンションの寒さが解消、北向きの部屋も暖かく快適に。
家族みんなが健康で暮らせる家に
家族みんなが健康で暮らせる家に

窓リフォームに関する
お役立ち情報

2024年は補助金で樹脂窓リフォーム|ヘルスケアマド
2024年は補助金で樹脂窓リフォーム|ヘルスケアマド
シャッターで我が家を守る
シャッターで我が家を守る
マドコト-もっとリフォーム!
マドコト-もっとリフォーム!

リフォームの流れ

STEP1:検討・準備

リフォームに関する情報を収集。
予算も準備しましょう。

STEP2:施工会社の選定

複数の施工業者に相談。
プランと見積りをもらいましょう。

STEP3:プランの精査

施工が決定したら
プランをしっかり精査していきます。

STEP4:着工・引き渡し

施工業者と契約。
経過から仕上がりまで
しっかり確認しましょう。

窓リフォームに関するコラム記事

結露の対策方法5選-結露の発生原因や解決方法を解説

結露対策をしたいけれど、やり方がいまいち分からないとお悩みの方も多いはず。ご自身で行う場合の簡単な結露対策2つと窓のリフォームを前提とした本格的な結露対策3つをご紹介します。また、結露対策をするのであれば発生原因を知ることも重要。結露の原因や放置するとどうなるかなど、結露に関する基本情報も解説します。

結露の対策方法5選-結露の発生原因や解決方法を解説
「サッシ」とは?-窓の種類や材質ごとのメリット・デメリットなどを解説

サッシは、住宅の快適さに大きく影響する窓の一部分。しかし、窓のどの部分を指すのか、改めて聞かれるとわからないという方もいるはず。このコラムでは、サッシについて材質ごとの種類や特徴、メリット・デメリットについて解説します。また、選び方のポイントについてもご紹介しますので、理想のサッシ選びにお役立てください。

「サッシ」とは?-窓の種類や材質ごとのメリット・デメリットなどを解説
わたしの“まどがえ”体験談-

カタログ掲載のVol.1~Vol.5の“まどがえ”体験談だけでなく、掲載されていないVol.6~Vol.10もWEBでご紹介します。

わたしの“まどがえ”体験談-
“まどがえ”インタビュー Vol.6-

バルコニー工事と一緒に“まどがえ”。施主様の体験談・実際の施工写真を掲載しています。(北海道 S様宅)

“まどがえ”インタビュー Vol.6-
“まどがえ”インタビュー Vol.7-

玄関引戸のリフォームと一緒に“まどがえ”。施主様の体験談・実際の施工写真を掲載しています。(三重県 O様宅)

“まどがえ”インタビュー Vol.7-
“まどがえ”インタビュー Vol.8-

念願のシャッター付きに“まどがえ”。施主様の体験談・実際の施工写真を掲載しています。(三重県 I様宅)

“まどがえ”インタビュー Vol.8-
“まどがえ”インタビュー Vol.9-

理想の窓に“まどがえ”。施主様の体験談・実際の施工写真を掲載しています。(愛知県 S様宅)

“まどがえ”インタビュー Vol.9-
“まどがえ”インタビュー Vol.1-

外壁・水回りと一緒に“まどがえ”。施主様の体験談・実際の施工写真を掲載しています。(新潟県 O様宅)

“まどがえ”インタビュー Vol.1-
“まどがえ”インタビュー Vol.2-

外壁工事と一緒に“まどがえ”。施主様の体験談・実際の施工写真を掲載しています。(北海道 O様宅)

“まどがえ”インタビュー Vol.2-
“まどがえ”インタビュー Vol.4-

キッチンレイアウトに合わせて“まどがえ”。施主様の体験談・実際の施工写真を掲載しています。(山口県 S様宅)

“まどがえ”インタビュー Vol.4-
“まどがえ”インタビュー Vol.5-

間取り変更と一緒に“まどがえ”。施主様の体験談・実際の施工写真を掲載しています。(山口県 H様宅)

“まどがえ”インタビュー Vol.5-
“まどがえ”インタビュー Vol.3-

悩み多き出窓を“まどがえ”。施主様の体験談・実際の施工写真を掲載しています。(三重県 M様宅)

“まどがえ”インタビュー Vol.3-
窓の防音対策-自分でできる方法とプロに頼むやり方

窓は住宅の防音対策をする際に無視できない箇所です。外からの騒音が気になる場合には、窓の防音対策を工夫してみましょう。 簡単にできる方法から、内窓の設置など本格的な対策方法まで幅広くご紹介します。

窓の防音対策-自分でできる方法とプロに頼むやり方
窓の断熱がもたらす効果とは?-断熱リフォームでもらえる補助金も解説

窓の断熱にさまざまな効果・メリットがあるのはご存じでしょうか。光熱費を抑えたい、結露を低減したい、快適な生活環境を作りたい場合には、断熱性のある窓への交換がおすすめです。本記事では、窓の断熱がもたらす効果をふまえて、リフォームによる断熱方法やリフォームにかかる費用、補助金についてご紹介します。

窓の断熱がもたらす効果とは?-断熱リフォームでもらえる補助金も解説
窓のサイズを変更するメリット・デメリットは?-サイズを変えずに性能をよくする方法も紹介

すでに住んでいる家の窓サイズに悩みがある方や、中古住宅の購入を検討している方のなかには、窓サイズを変更できるのか気になっている方も多いようです。 この記事では、窓のサイズを大きく、あるいは小さくするメリット・デメリットを紹介します。また今ある窓のサイズを変えずに、抱えている課題を解決する方法や、窓サイズを自由に変えられるのかなども解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。

窓のサイズを変更するメリット・デメリットは?-サイズを変えずに性能をよくする方法も紹介
引違い窓にリフォームするメリットは?-既存の引違い窓の課題を解決する方法もご紹介

引違い窓は、「バリエーションが豊富」「大きな開口部にも対応できる」などの理由で、日本の住宅でもっとも多く採用されている窓です。今ある窓を、引違い窓にリフォームしたいと考えている方もいるのではないでしょうか? この記事では、窓のリフォームを検討している方に向けて、引違い窓にリフォームするメリットをご紹介します。また既存の引違い窓でよくある課題や、リフォームによる解決策も解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。

引違い窓にリフォームするメリットは?-既存の引違い窓の課題を解決する方法もご紹介
外から見えにくい窓にする6つの方法とは?-プライバシーを守って安全・安心

「外からの視線が気になり、昼間でもカーテンを閉め切ったまま」というご家庭は、実は少なくありません。そのようなときでも、6つの方法により、外から見えにくい窓にすることが可能です。 この記事では、それぞれの特徴や費用の目安、施工方法をご紹介します。ご自身のニーズや予算に合った方法を選び、快適な住まいを実現するために役立ててみてくださいね。

外から見えにくい窓にする6つの方法とは?-プライバシーを守って安全・安心
FIX窓(はめごろし窓)をリフォームしたい!-おすすめの窓や方法を解説

開閉ができないことが特徴の「FIX窓(はめごろし窓)」。住宅の断熱性能や気密性能に貢献することから、採用された家をよく見るようになりました。その一方、「FIX窓にしなければよかった」と後悔する人もいるようです。 この記事では、「FIX窓」とはどのような窓なのかを紹介し、別の窓へリフォームできるのかを解説します。交換リフォームでおすすめの窓種や方法なども紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

FIX窓(はめごろし窓)をリフォームしたい!-おすすめの窓や方法を解説
ページトップへ